縁は異なもの味なもの(えんはいなものあじなもの)
人と人、特に夫婦や恋人のような 男女の関係はどこでどう結びつくかわからず 不思議で面白いも ...
縁の下の力持ち(えんのしたのちからもち)
縁側の下にある建物の土台のように 人から見えないところで他人のために 努力する人のこと。
海老で鯛を釣る(えびでたいをつる)
小さなエビを餌にして、大きなタイを釣るというように わずかなお金や働きで大きな儲けや収穫を ...
得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
追い風に乗って喜んで帆を上げて船を進めるように 自分の特技を生かすチャンスを得てはり切るこ ...